COFFEE☆BEANS 焙煎工房


店名 | COFFEE☆BEANS 焙煎工房 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 |
〒266-0033 千葉市緑区おゆみ野南2-1-2 ルート検索 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 |
043-300-0802 電話をかける 仮想商店街を見たとお伝え頂くとスムーズです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
FAX番号 | 043-300-0802 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Eメール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | 当サイトがホームページです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 |
営業時間は10:00から18:00となります。 「年末・年始・営業のご案内」 2024年、年末は12月30日(月曜)まで、 2025年、新年は1月4日(土曜)からの営業となります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定休日 | 毎週火曜日&水曜日&木曜日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
祝日 定休日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お支払い | 現金 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
総席数 | 10 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場台数 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Wi-Fi | ソフトバンクWi-Fiスポット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | 店主Facebook |
目次
マスクの着用について
標準価格表 Beans List
– 生豆200g価格 –
おゆみ野プレミアムBL | MILD | ¥1,280(税込1,382) |
---|---|---|
コーヒー全体の味わいのバランスを整えた、飲みやすく風味の良いコーヒーです。 | ||
ゲイシャ・プレミアム・ブレンド | MILD | ¥1,380(税込1,490) |
エチオピアゲイシャベースの上質な香りと甘みのプレミアムブレンド。 | ||
エステイト・プレミアム | BODY | ¥1,230(税込1,328) |
滑らかで芳醇な風味とスペシャリティーコーヒーのみを使用した奥深い上質なコクが特徴の贅沢な味わい。 | ||
クリスタル・マウンテン・ブレンド | LIGHT | ¥1,590(税込1,717) |
雑味の無い上質で柔らかな風味はブルーマウンテンと甲乙つけがたい味わいです。 | ||
ゴールド・コースト | BODY | ¥1,280(税込1,382) |
コクが強く、深い味わいが特徴。ミルクと合わせても楽しめます。少し深焙煎でお楽しみください。 | ||
シアトル・ロースト | BODY | ¥1,180(税込1,274) |
ミルクで半分に割るカフェオレにピッタリ。フレンチローストでお届けします。 | ||
フィーカ | MILD | ¥1,280(税込1,382) |
クリーンで雑味の無い柔らかい口当たりで、柑橘系のアロマとバランスの良いコクが人気の逸品。 | ||
ブラウニー | BODY | ¥1,380(税込1,490) |
滑らかで深みのあるコクが特徴のとても飲み味に広がりのあるコーヒーです。 | ||
モカ・モカ | MILD | ¥1,330(税込1,436) |
甘みの強いモカと上質な香りのプレミアムモカをブレンド。酸味の無い高級モカを使用した柔らかな味わい。 | ||
ハワイコナ・ブレンド | MILD | 特価¥2,880(税込3,110) |
コナをたっぷり使用した、贅沢なブレンド |
アマレイロ・ブルボン | MILD | ¥1,330(税込1,436) |
---|---|---|
世界で評価の高いボアビスタ農園で作るブラジル高級品種のコーヒー。穏やかでクリーンな味わいが特徴。 | ||
トミオ・フクダ DOT (DRIED ON TREE) | MILD | ¥1,580(税込1,706) |
樹上にて摘み取られる間際までたっぷりと栄養を吸収。樹上で乾燥し、木製貯蔵庫で寝かせることで熟成されます。 | ||
ブラジル・ショコラ | MILD | ¥1,380(税込1,490) |
クリーンなボディ感の中にナッツ、チョコレートのような風味と甘味が口に広がります。 | ||
ブラジル・サントス・デカフェ | MILD | ¥1,680(税込1,814) |
カフェインを97%カットしたコーヒー。柔らかく優しく広がる上品な風味と香りが楽しめます。 |
エメラルド・マウンテン | MILD | ¥2,080(税込2,246) |
---|---|---|
コロンビア豆の最高級種でコロンビア豆全体の8%しか収穫できないとてもバランスの良いコクと香りの逸品。 | ||
コロンビア・アンジェリカ | MILD | ¥1,580(税込1,706) |
最優良クラスといえる素晴らしいバランスのフルーティーな甘みとコクが溶け合った味わいの逸品。 | ||
クレオパトラ | MILD | ¥1,330(税込1,436) |
セザール農園で作られる手摘み・天日乾燥のとても丁寧に作られるコロンビアプレミアムコーヒー。 | ||
コロンビア・フレグランテ | MILD | ¥1,240(税込1,339) |
コロンビアでも香りと甘みが良質な豆をセレクト。上質な風味をお楽しみください。 |
グァテマラ・サンドライ・ブルボン (お勧め:ダークロースト) | BODY | ¥1,480(税込1,598) |
---|---|---|
ブルボン純粋種のグァテマラ。手摘みで40日間を掛けて天日乾燥。バランスが良く適度なコクが素晴らしい。 | ||
グァテマラ・クラシック・マヤ(お勧め:ダークロースト) | BODY | ¥1,480(税込1,598) |
雑味のない豊潤でなめらかなコクとスッキリしたアフターテイストの逸品。少し深焙煎で美味しさが際立ちます。 | ||
ブルーレイク (お勧め:ダークロースト) | BODY | ¥1,480(税込1,598) |
深みのあるコクと雑味の無い綺麗ですっきりした味わい。アフターテイストの良さが特徴の逸品。 | ||
グァテマラ・フルーレ (お勧め:ミディアムロースト) | BODY | ¥1,280(税込1,382) |
雑味のない、上質なコクと甘みを中心にセレクトした100%グァテマラのブレンドです。 |
エスメラルダ・ゲイシャ | LIGHT | 特価¥6,980(税込7,538) |
---|---|---|
味わいは別格のゲイシャフレーバーといわれ上質な柑橘系の甘みを含んだフルーツのようなさわやかさを感じます。 |
ハワイコナEXF | MILD | 特価¥5,300(税込5,724) |
---|---|---|
ハワイ・コナの中でも高級ランクのファンシー。世界中で大人気のグルメコーヒー。 |
ブルーマウンテンNo1 | LIGHT | 特価¥3,980(税込4,298) |
---|---|---|
上品で貴賓のある香りと軽やかな中にバランスよく作り出されるコクは最高級コーヒーの証。 |
クリスタル・マウンテン | LIGHT | ¥2,380(税込2,570) |
---|---|---|
クリーンで雑味のない上品な味わいが特徴。ブルーマウンテンと甲乙つけがたい綺麗な味わい。 |
サンタテレサ・ブルボン | LIGHT | ¥1,680(税込1,814) |
---|---|---|
サンタテレサ農園でブルボン種100%を日陰栽培することにより独特の甘味のあるコーヒーを生産しています。 |
エチオピア・グジ・ゲイシャ | LIGHT | 特価¥1,980(税込2,138) |
---|---|---|
超高価で人気のパナマ「ゲイシャ」の原点エチオピアのゲイシャ種です。甘みが特徴の逸品。 | ||
モカ・イルガチェフ | LIGHT | ¥1,430(税込1,544) |
イルガチョフ村で作られるプレミアムモカ。モカの素晴らしい甘味とダージリンのような香りが特徴。 |
ホワイト・キャメル | MILD | ¥2,380(税込2,570) |
---|---|---|
イエメンの最高級モカ。フルーティー風味とまったりとした甘味が赤ワインを思わせます。 | ||
モカ・マタリ 9 | MILD | ¥1,640(税込1,771) |
歌にも詠われた世界中で愛される高級モカ。穏やかな風味のプレミアムモカをお楽しみください。 |
キリマンジャロ AA | LIGHT | ¥1,260(税込1,360) |
---|---|---|
酸味党に人気のキリマンジャロ AAグレード。心地よい酸味と素晴らしい香りが人気の秘密。 | ||
エーデル・ワイス | LIGHT | ¥1,670(税込1,803) |
世界で評価の高いエーデルワイス農園のタンザニアコーヒー。酸味とコクが一体となり口のなかに広がります。 |
ケニア・マサイ | MILD | ¥2,030(税込2,192) |
---|---|---|
天日乾燥された珈琲は紅茶やベリー、パッションフルーツ系の華やかで広がりのある風味を感じさせます。 |
マンデリン・スーパーアチェ・プロアドミール | BODY | ¥1,980(税込2,138) |
---|---|---|
プロも賞賛する品質から「Pro-Admir(プロ・アドミール)」の名が付き自信を持っておすすめ出来る逸品。 | ||
マンデリン G1 | BODY | ¥1,480(税込1,598) |
コクの濃厚なコーヒーの代表格。複雑で奥深く滑らかな味わい豊かなコーヒーです。 | ||
ゴールデン・マンデリン | BODY | ¥1,880(税込2,030) |
プレミアムマンデリンの中から良い豆だけを手で選別し、さらに天日で乾燥させた雑味のない最高の逸品。 | ||
カロシ・トラジャ | BODY | ¥1,720(税込1,857) |
いくつもの風味が重なり合いとても味わい深く、滑らかで重厚なコクが特徴の高級グルメコーヒー。 |
LIGHT: 苦味が弱く軽やかな味わい
MILD: コーヒーとして中間的な味わいで飲みやすくまろやか
BODY: ワインで表現されるフルボディ、中深焙煎でコクが強いコーヒー
※コーヒー豆は相場で価格が大幅に変動することがあります。標準価格表が時価相場の変動により訂正が間に合わない場合もありますのでご了承願います。
※表示価格は「生豆200g税抜価格」です。焙煎度合いにより焙煎後の重量は10%前後少なくなりますのでご了承願います。
Beans Club 会員セール期間限定 予約注文フォーム
当フォームは、「会員セール期間中」及び新型コロナ対応時のみ利用可能です。
※「翌日以降受取」の場合のみ、当フォームによるご注文をお願い致します。「翌日受取」の場合は、その前日午後5時30分までにご注文をお願い致します。
ネット予約及び電話は受け取り日の前日5時30分までが翌日のお渡しの締め切りになります。
定休日の火曜日・水曜日・木曜日はお受け取り出来ません。
※「本日受取」の場合は、お電話でご注文下さい。
※ボタンを押した後、しばらくお待ち下さい。続けて押しますと、メッセージが重複して送られる可能性が有ります。
※ボタンを押した後、しばらくお待ち下さい。続けて押しますと、メッセージが重複して送られる可能性が有ります。
運営ポリシー
手をかけることは愛情を注ぐこと
鮮度
「焙煎工房」では焙煎した豆を一切在庫しません。お客様にオーダーを頂いてから焙煎をいたします。焙煎工房より新鮮なコーヒーを提供できる方式は存在しません。焙煎工房では焙煎したコーヒーは「生もの」として取り扱いをしています。焙煎したコーヒー豆はその直後から焙煎時に吸着した二酸化炭素を放出し、同時に揮発性の風味も失っていきます。
焙煎器へのこだわり
焙煎工房では200gからの焙煎が可能な小型焙煎機を使用しています。
遠赤外線と熱風によるミクスチャー焙煎で200gのコーヒー豆を約10分で焙煎します、この10分間がコーヒーの風味を引き出し豆に閉じ込め豆の持っている特長を最大限に引き出します。
効率を求め大きな10k~20kの焙煎機で30分~40分かけて焙煎すると多くの風味が失われてしまいます。
焙煎技術
お客様の好みを相談し、飲んで頂いた後のフィードバックを積み上げながら年間約4.5t(200g単位で約2万回/年)×4年間の焙煎実績に裏付けられたノウハウはどんなお客様からのオーダーにも答えられます。
コーヒー豆は農作物のため毎年の天候や、収穫時期による水分量などに違いがありそれに合わせ十分な訓練を受けた焙煎マイスターが神経を研ぎ澄まし焙煎します。
安心と信頼
焙煎工房では世界約40種類の生豆を常時取り揃えており、「お客様にオーダーを頂いてから焙煎」をいたします。目の前で焙煎しますので「何時・誰が・どのように焙煎したか」が明確で、顔の見える商品で安心をお客様に提供できます。
コーヒーの生豆の選別から焙煎まで全てに係わることにより、全てに責任を持ち商品の提供をすることがお客様より安心と信頼を獲得します。
コーヒー焙煎豆の鮮度について

コーヒーの焙煎後の鮮度は急速に揮発成分であるアロマ(風味・香り)がコーヒーから失われ、時間の経過したコーヒーは本来の美味しい味わいを失ってしまいます。
当店では、焙煎済みのコーヒー豆を在庫することは一切ありません。
フレッシュローストシステム

コーヒー豆はお届け直前に焙煎、風味あふれる新鮮なコーヒーをいつでも提供いたします。
高級なコーヒー豆でも焙煎後に1ヶ月以上経過したものは風味が抜け本来の美味しさは失われてしまいます。
当店ではコーヒーは生ものと同じと考えています。

一般的には5kg~10kgを焙煎する大型の機械を使用しコーヒー豆を焙煎しますが、当店では200gから焙煎できる小型焙煎機を使用するため、オーダー単位での焙煎が可能となります。

200gからお料理のように一つ一つ丁寧に焙煎します。深い焙煎から浅い焙煎まで、オーダー単位で対応いたします。

少ない量を短時間で焙煎すると風味を失うことなく豆の個性が際立ちます。

常に上質なコーヒー生豆を約40種類在庫、多様なオーダーにお応えします。

焙煎済みのコーヒー豆は一切在庫しません。
コーヒーによる差別化戦略
最近、日本航空国内線の差別化戦略として「JALファーストクラス」にて、世界一のコーヒー「グラン クリュ カフェ」を提供するといったサービスが話題をよびました。このコーヒーは1kgで3万3千円もする希少なコーヒーです。
高級豆の代名詞といわれる「ブルーマウンテンNO1」が1kgあたり1万5千円前後で販売されていることからも、いかに高価なコーヒーを提供するサービスかがわかります。
アメリカでも「スターバックス VS マクドナルド」のコーヒー競争がありマクドナルドに軍配があがりました、日本においてもマクドナルドのプレミアムコーヒー導入の成功によりスターバックスの減益に対し2008年度にマクドナルドが大きく売り上げを伸ばす結果となりました。
今後、お客様がお店を選択する重要な要素の一つとしてコーヒーの品質や美味しさが重要なポイントになってくることは間違いありません。
せっかく美味しいお料理を提供して最後のコーヒーで全ての評価を台無しにしないためにも、お料理と同じようにコーヒーのクオリティーにもこだわってみてはいかがですか。